· 

毛氈苔と一薬草


本日の現場にてクロガネモチの花にたくさん集まるミツバチ。

kurosawa kawara-tenの池田くんとともに既存樹の移植作業の予定でしたが諸事情で延期となり、急遽そのままイドクボンガへ行くことにしました。


その前に寄り道。田んぼ沿いにてモウセンゴケやコモウセンゴケを観察。
葉っぱなどの草体の違いがわかりやすい。こちらはまだ花を咲かせていませんでした。


先日も行ったもう一地点ではよく花を咲かせていました。
同所的に生える様子。


コケリンドウもまだまだ良く咲く。
モウセンゴケは白、コモウセンゴケはピンク色の花を咲かせます。
いずれも葉っぱの粘液で昆虫などを捕らえ、そこから栄養を得る食虫植物です。


こちらはホタルの仲間だと思うけどなんという種類でしょうか??
ゲンジボタルやヘイケボタルではなく、発光しないホタルだとは思われます。


そんなこんなで米沢の森第一駐車場と併用のイドクボンガPへ。
ちなみに米沢の森はヤマップでのうみすきさんら有志の手によってとても充実した環境になっています!


こちらから閲覧や印刷ができるのでぜひどうぞ↓


米沢の森の登山ルート
https://yamap.com/maps/15067/trails


たまたま野いちごを摘みに訪れた大ボス黒澤さんなんかとも久々に会いつつ、良いお話ができました。今後もちょいちょい作業できればと思います。

イドクボンガ
https://www.instagram.com/idokubonga


ミーティング?前に少し散歩。

こちらは荒れ気味のイドクボンガ本来の表玄関道。
ヘラシダが見られる古風な環境。


その玄関道脇から登る金比羅さんへの表参道。
激しい斜度で結構険しい。


イチヤクソウの花が咲くのはあと少し!


そのまま追加の現調へ行って本日の外仕事は終了。


本日のゴヰチカは長居のお客さんとお話していたらあっという間。
仕事帰りの嫁ちゃんが立ち寄って閉店。また来週(予定は未定)。
ありがとうございました。