計画理念
日記
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2021年7月
2021年4月
2020年
2020年12月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
山行
里山の活動
会社概要
お問合せ
計画理念
日記
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2020年
2019年
2018年
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
山行
里山の活動
会社概要
お問合せ
カテゴリ:上総アートミッション(イドクボンガ)
すべての記事を表示
2022年6月
· 18日 6月 2022
井戸窪うどん天気予報虎の尾
朝一、現場へ向かう前に調査。 うまく収まると良いな。
続きを読む
2022年5月
· 28日 5月 2022
毛氈苔と一薬草
本日の現場にてクロガネモチの花にたくさん集まるミツバチ。 kurosawa kawara-tenの池田くんとともに既存樹の移植作業の予定でしたが諸事情で延期となり、急遽そのままイドクボンガへ行くことにしました。
続きを読む
2022年5月
· 15日 5月 2022
梨の木市と柿の木の花
五井駅前の梨の木公園にて、いよいよ開催となった梨の木市へ家族でやってきました! 朝市も行きたかったけど時間的に厳しい! どうやらうちの子供が通う小学校(市内)では一人一人にチラシが配られたそうで、珍しく行ってみたいとリクエスト。
続きを読む
2022年5月
· 05日 5月 2022
蓮華と関東蝮草
端午の節句。小さいけどうちのベランダでたなびく鯉のぼり~。
続きを読む
2022年4月
· 09日 4月 2022
NEO GEO
午後より、庭づくりのご依頼をいただいていた袖ケ浦市の物件へ打ち合わせへ赴きました。 袖ケ浦駅前は宅地開発がかなり進んでいてびっくり。変わったな〜。 ちなみに、最近は強引な休みのたんびに山川行ってばかりで嫁ちゃんが激おこなので午前中は家の掃除を頑張りました。明日は家族で山登りに行きます(嬉。
続きを読む
2020年1月
· 16日 1月 2020
瀬と淵と渦と溝
激動の一週間でした(まだ終わっていませんが・・) まず、当初は二日間の予定が終わってみれば三日間に及んだ大地の再生 結の杜づくりによる災害復旧作業。 写真は側溝の切り方、泥浚いについてレクチャーをする代表の矢野さんです。 深さは一定にせずなおかつ蛇行させるという繊細な作業、でも手間はかけない(大事)。...
続きを読む
2019年12月
· 31日 12月 2019
しわす~
あ!っという間に大晦日です。 本日は帰省先の静岡県は浜松市にある竜ヶ岩洞という洞窟を歩いてきました。 地中の世界を垣間見ることのできるすばらしい場所です。 年明け、少し時間が取れそうだったら竜ヶ石山を歩こう。
続きを読む
2019年11月
· 23日 11月 2019
カレーに次ぐカレー
本日より二日間、内田未来楽校にて恒例の伊丹陣屋!vol.5! 始まる前に少し行ってきました。 撮った写真が又兵衛さんのカレー一枚(!)しか無いのですが・・盛況でありました。 いつもこの激旨カレーを食べに、というか素敵な店主様に会うためだけに行っているような。
続きを読む
2019年11月
· 14日 11月 2019
予告
突然ですが私、地元の五井駅前にこんな場所をお借りすることになりました。
続きを読む
2019年10月
· 14日 10月 2019
全部みえない
日付が変わる少し前に、急遽開催されたGEZAN主催の全感覚祭渋谷へ行ってきました。 本来は千葉の印西市で開催される予定だったお祭りですが台風により中止。 にもかかわらず、CLUB QUATTRO、TSUTAYA O-EAST、DUO、La.mama、7th Floor、WWW Xの6つのハコ協力の元で、深夜同時多発的に開催となりました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る