カテゴリ:湿地・池・沼



竜胆とニュー武士山☆
2022年11月 · 14日 11月 2022
飛び飛びとなってしまいそうながら、市原市の福増にてお手入れ着手。毎年お世話になってます。

吉祥草と湧水群
2022年11月 · 11日 11月 2022
ポッキーの日。現場へ向かう前に市原市飯沼にてお手入れの打ち合わせへ。以前に宮坂泰知くん(ex-chacha、京葉画廊)からヘルプを受け、少し作業したお宅です。

石蕗と藤袴
2022年11月 · 10日 11月 2022
引き続き袖ケ浦市の庭工事の続き。本日は地道な芝張り作業です。

無くなっちゃった笠上山
2022年11月 · 06日 11月 2022
施工予定の袖ケ浦市のお庭工事打ち合わせ。施主であるT様から直接お問合せいただいたのですが、施工がいつもお世話になっている佐野工務店でびっくり。建築設計はタイラヤスヒロ建築設計事務所。平さんにまだお会いしたことがないので会ってみたい。 タイラヤスヒロ建築設計事務所 https://www.taira-arch.com (株)佐野工務店 https://sanokoumuten.co.jp...

2022年11月 · 03日 11月 2022
祝日!文化の日、ですがお仕事。青野君にお手伝いに来てもらって三日目。本当に助かります。

犬千振と山椒藻
2022年11月 · 02日 11月 2022
引き続き、袖ケ浦市のお庭工事。車庫裏の砂利敷きの下地作業を青野君と進めるの巻。

のんびりお手入れ日曜日
2022年10月 · 30日 10月 2022
近所の北国分寺台にてお手入れ。毎年一回作業に入らせてもらっています。うっかり12尺の三脚を忘れてしまい、登って刈り込みキンモクセイ。

侠客と岩井の滝不動
2022年10月 · 29日 10月 2022
嫁ちゃんが仕事となってしまったため、急遽お守りの日。写真は駄菓子屋のおばばとバトる先生の図。

秋葉さんとぴったんくん
2022年10月 · 27日 10月 2022
事務所から買い物への道中。古地図を見て気になりつつ、サッと行けそうな道を歩いて来ました。

さんぽ
2022年10月 · 23日 10月 2022
事務作業を進める、はずの一日でしたが最初の一案件で行き詰まり。諸々が全然進まずかなりへこんでいます。写真は夕方前。息抜きに先生と散歩の様子。歩いて行けるほど近所ではないけど自宅から車で5分ぐらいの田んぼ。

さらに表示する