お知らせ
計画理念
山行
日記
2025年4月
2024年
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年2月
2024年1月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2021年7月
2021年4月
2020年
2020年12月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
里山の活動
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
お知らせ
計画理念
山行
日記
2025年4月
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
里山の活動
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
カテゴリ:生き物
すべての記事を表示
2025年4月
· 26日 4月 2025
苦痛と散歩
意を決して事務作業を進めました。苦痛なんですけど、何故苦痛なのかを考えるのが野暮で。一年前にいただいたメールの返信からとか。。ここ数年こんな感じですが、もう自分はそんな感じなんだと割り切りたいと思います。うるさい音楽を再び聴き始めて元気になってきたので、これで良かったのだ。途中に気分転換で散歩。
続きを読む
2025年4月
· 25日 4月 2025
筑波金紋草×金瘡小草
出発早々にパンクしたタイヤの交換から一日のスタート。今後にお庭施工予定の現場を下見。現場というより周りの様子を見るために。台地の上でとても良い土ではある。少しだけ残された斜面林。
続きを読む
2025年4月
· 24日 4月 2025
Do the Right Thing
千葉市のお庭づくりの最終日。客土整地からの芝張り。
続きを読む
2024年11月
· 30日 11月 2024
道普請
70°ぐらいの斜面のそだ&しがらのミックス土留め。お隣神奈川県は鎌倉市での作業でした。午前中に完工した日、鎌倉アルプスを散策してきました。登山道もしっかりしていて羨ましい。
続きを読む
2024年9月
· 07日 9月 2024
おじゅうはっちゃ
木柵づくり再開。助っ人青野くんに手伝いに来てもらいました。サンキュー。
続きを読む
2024年8月
· 20日 8月 2024
神降地
田代池と先生。そう、念願の上高地へ行ってきました。家から朝4時の出発でさわんどバスターミナル着が8時ごろでした。大正池前のバス停で降りてハイキングです。気温は20度ぐらいで天国。
続きを読む
2024年8月
· 18日 8月 2024
あぼーん(謝)
千葉に戻ってきて夜の地元の町会のお祭り。今年はもテキ屋も無いようで、安全至極な謎の集まり状態でした。もともとあったであろう村のお祭りとかは全て消え去ってしまった悲哀。
続きを読む
2024年8月
· 13日 8月 2024
俺のあなたの盆休み
地元の盆行事を終えた翌日は妻の実家がある浜松へ。の前に、弱っている木があるということで庭を見に行ってきました。メジロをはじめとした小鳥は毎日のように水浴びに来ているらしく、餌台が設置されていました。嬉しいですね〜。
続きを読む
2024年8月
· 08日 8月 2024
毒針毛と海の原
今日も代車の軽トラくんと現場にGO。なんとMDも装着されていてハイスタのあのめちゃ売れたアルバムが入っていました。Dear My Friends〜🎵
続きを読む
2024年8月
· 02日 8月 2024
南アルプス探訪2
諸々予定を変更させていただき、日本で二番目に高い山へ行ってきました。日帰り22時間行動となったので日記これにて終了。詳細は↑のレポート参照願います。白峰南嶺山域の歩きが特に素晴らしい経験となりました
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る