お知らせ
計画理念
山行
日記
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2024年
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年2月
2024年1月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2021年7月
2021年4月
2020年
2020年12月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
里山の活動
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
お知らせ
計画理念
山行
日記
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
里山の活動
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
カテゴリ:生き物
すべての記事を表示
2025年9月
· 18日 9月 2025
地元のお店やさん
昨年いただいた依頼をすっぽかしてしまい、一年越しのお庭のお手入れへうかがいました。作業中、不完全な感じのアシナガバチの巣二つに遭遇。兵隊も少ない。今年はこんな感じの巣が多い気がする。蜂にとっても暑すぎたのでしょうか。それともたまたま?一度も蜂に刺されなかった奇跡の一年になる予感。
続きを読む
2025年9月
· 17日 9月 2025
唐津の海から朝日は見えない
再び事務所で作業。昨日は雨降ったりで積んできた植木を放置しっぱなしだったので、まずは仮植しました。すぐお庭に植えるのですけど念のため。まだまだ暑い。植えっぱなしの他の木々も秋か冬に根切りしないとな〜。このままだと根付いてしまう。
続きを読む
2025年9月
· 16日 9月 2025
どこへ向かう
キリの良いスタート。からの掘り取ってもらった植木を積み込みに来ました。今週末と来週の庭工事にてそれぞれ植えます。
続きを読む
2025年9月
· 07日 9月 2025
安らかに眠れ
昨日の日記に書いた通り、山歩きにやって来ました。場所は鴨川市。初めてふんどしを身につけた。歩き始めてすぐに祭神不明の小社に参拝。
続きを読む
2025年9月
· 06日 9月 2025
ナミテントウの変異
神奈川県は鎌倉市にてお仕事です。横須賀とか鎌倉の道はこわい。1.5t車の武田屋1号は車体が大きすぎて現場に近づけず。お庭では秋の七草であるクズの花が咲いてました。強靭なマメ科のつる植物なのでまずはこやつと格闘。葛切、葛餅、葛根湯。カゴを編んだり、リース台作るのも楽しいですよ。
続きを読む
2025年9月
· 05日 9月 2025
台風一過
さて、ここしばらく続いた鼓動高めの横ノリな日々から日常に戻りました。台風接近の大雨のため仕事はお休みして散髪へ。店長さんとは何気ない会話から最後は宇宙の話になって面白い。さっぱりしました。
続きを読む
2025年8月
· 23日 8月 2025
聖岳デカすぎ
南アルプス最南の3000m峰、聖岳(ひじりだけ)を目指しに来ました。地形的な面からアクセスが非常に困難な地であり、そもそも何かしらのツアーや宿泊プランを織り込まないと近づくことすら叶わないです。無謀にも日帰り。興味のある方は調べてみてください。ここのゲート手前の沼平駐車場から徒歩で茶臼岳登山口へ向かいます。クソ重いスケボーを背負いながら0時28分スタート。
続きを読む
2025年8月
· 22日 8月 2025
おめでとう2
今年はちょっと遅めの浜松へ。嫁ちゃんの実家へ帰省です。平日だし、そんなに待たなくいいいかも?ということで久〜しぶりさわやかへ行ってきました。みんな笑顔の美味しいハンバーグ。追いハンバーガーもいただきました。夏の外仕事中の昼飯は素麺ぐらいしか喉を通らないので、久しぶりに何かを食べた気分。
続きを読む
2025年8月
· 16日 8月 2025
夜の動物園は恐ろしい
完成が見えてきつつまだまだやることが積もっているお庭づくり。今日は木工作業をできるだけ進めて扉がつきました。笠木をつける予定はもともと無いんですが、笠木つけたいな。一応つけられるようにしておきます。
続きを読む
2025年8月
· 15日 8月 2025
椎津はでかい
袖ケ浦市のお庭工事もいよいよ終盤。助っ人の青野くんと一緒に進めます。一夜明けての中庭も違和感なくて良かった。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る