計画理念
日記
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2021年7月
2020年12月
2021年4月
2020年
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年9月
2019年11月
2019年10月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
山行
里山の活動
会社概要
お問合せ
計画理念
日記
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2020年
2019年
2018年
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
山行
里山の活動
会社概要
お問合せ
カテゴリ:山
すべての記事を表示
2022年8月
· 05日 8月 2022
熊楠と社叢
本日のお供。Sen Morimoto(森本仙)。 運転中にモコモコとした音で流れると改めて聴きやすい。
続きを読む
2022年7月
· 17日 7月 2022
あっ!摩耶蘭
みんな大好き、千葉県立中央博物館へ行ってきました。 嫁ちゃんが撮ってくれた写真の構図とタイミングに乾杯。
続きを読む
2022年7月
· 16日 7月 2022
あっ!風蘭
お天気と睨めっこしながらお手入れ二日目。 アマガエルやアカガエルたちは超元気。
続きを読む
2022年7月
· 05日 7月 2022
女王蜂とニュー武士山
市内福増でのお手入れ三日目仕上げの日。 晴れ間もあり意外と暑い。
続きを読む
2022年7月
· 03日 7月 2022
姫春蝉と婆馬陸
朝散歩。でっかいナワシロイチゴの実が美味い。
続きを読む
2022年6月
· 26日 6月 2022
修験の道
何度か訪れ、敗退多数の間滝(まだき、まのたき)を懸垂下降にて通過してきました。 ハーネスやヘルメットは好きなメーカーのぺツル、ザックは秀山荘のwater climb Ⅲです。
続きを読む
2022年6月
· 18日 6月 2022
井戸窪うどん天気予報虎の尾
朝一、現場へ向かう前に調査。 うまく収まると良いな。
続きを読む
2022年6月
· 01日 6月 2022
視聴覚 × 広報いちはら
あっという間に6月ですね。 佐倉市のS様のお庭づくりは地道に進んでいます。 本日は色々と作業しつつ、高木だけ植栽。木が入るだけでなんだか幸せな気分。 様子を見ていただき、追加で要所の植栽など諸々と追加の作業のご依頼をいただきました。 嬉しい。が、スピードアップせねば。
続きを読む
2022年5月
· 28日 5月 2022
毛氈苔と一薬草
本日の現場にてクロガネモチの花にたくさん集まるミツバチ。 kurosawa kawara-tenの池田くんとともに既存樹の移植作業の予定でしたが諸事情で延期となり、急遽そのままイドクボンガへ行くことにしました。
続きを読む
2022年5月
· 27日 5月 2022
再会の草薙苧小笥
施工中のS様の現場へ材料の一部搬入と雨の状況確認。 雨水がどこへ集まってどこで滞るのか確認するのも大事です。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る