庭づくりと並行して里山での活動のお手伝いをしています。

主な活動の紹介をはじめ、今後の活動の予定などもお知らせしていきます。

米沢の森

米沢の森 市原市 庚申 山歩き

 

市原市の中心に位置します。かつては豊かで美しい里山でしたが、昭和30年代から人の手が入らず荒廃が進み、更には開発目的に多くが買収され、バブル崩壊後は外観から想像できないほど荒廃し枯死状態の森でした。

 

「できる人が、できる時に、できる事をする」「焦らず気長に」をモットーに米沢の森を考える会として活動しています。

 

谷津田の市道・赤道を整備し遊歩道(米沢の森約12キロ、真ヶ谷・宿約8キロ)にする。
巨樹・古木、三大山桜ガイドツアーのための整備、イベント広場(4か所)、森の最高峰162.3メートル(御十八夜・おじゅうはっちゃ)の景観整備。
谷津田の再生利活用(米づくりの文化を後世に引き継ぐ)。古墳、三山(行人)塚の周辺整備、古道(江戸道、江戸坂、むじな坂)の石仏(22基)調査と整備、石仏めぐりのためのハイキングコースづくり。


イベント:初日を観る会、かぎろひを観る会、山桜と菜の花の観桜会、昔ながらの米づくり(三世代が集う米づくり)、自然観察会、谷津田のメダカすくいなど。
活動場所:市原市内田地区「内田の森(米沢、真ヶ谷、宿)」
活動拠点:市原市宿174番地8 NPO法人報徳の会内田未来楽校と共用する。

地図についてはこちらをご参照ください

米沢の森の登山ルート

https://yamap.com/maps/15067/trails



天羽田の森

平成30年2月25日に桜の植樹を行いました。
ご参加いただいたみなさんありがとうございました。引き続き活動は続きますので、お気軽にお越しください。

委託活動中です。
作業を手伝っていただける方募集中!