お知らせ
計画理念
山行
日記
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2024年
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年2月
2024年1月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2021年7月
2021年4月
2020年
2020年12月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
里山の活動
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
お知らせ
計画理念
山行
日記
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
里山の活動
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
カテゴリ:ゴヰチカ
すべての記事を表示
2025年7月
· 12日 7月 2025
基本、待ち。
元々、計画地に生えていたハマオモト(もしくはハマユウ)。ついに出番が来ました。まじまじと根茎を見れば、黒潮に乗ってはるばる千葉の浜にたどり着いた後はこうなったわけです、みたいな随分と説得力のある姿をしている。
続きを読む
2025年7月
· 06日 7月 2025
消えた100円レコード
市原市のお庭のお手入れ二日目もほぼ水中。雨も降ってないのにずぶ濡れです。ギボウシの花が咲き始めていました。擬宝珠。盆花ミソハギの花はもう少しですね。
続きを読む
2025年7月
· 05日 7月 2025
サンキュー
3日間予定で本日より市原市のお庭のお手入れへ。外仕事していた人、湿度半端なくなかったですか??サウナで整うとかスカしている人はぜひ植木屋さんをやろう。オールタイムサウナを味わえる。しんげんくんを事務所に忘れてきてしまったので今日はこちら。防振手袋という味気ない名前。
続きを読む
2025年7月
· 04日 7月 2025
浜にイカ
お目目の定期検診のため眼科へ。開院まで少し時間があったので近くの古墳へ。千葉あるあるな江戸時代に出羽三山塚へ改造されたエピソードを持ちます。そういえば、新宿眼科画廊という新宿にある画廊にはいつか行ってみたい。
続きを読む
2025年6月
· 20日 6月 2025
風が来た
一昨年に作業した佐倉市のお庭へ。門周りに植えたモミジとジューンベリーがほぼ枯れてしまい、一応今回は根元で伐採。新規の植栽も含め、改めて提案させてもらえればと思います。
続きを読む
2025年6月
· 14日 6月 2025
延髄ドッグ
袖ケ浦市にて来月〜着工予定の庭工事打ち合わせ。具体的な内容決めはこれからだけど、地域にとってもお客さんにとっても良い仕事をしたい。打ち合わせ前に辺りの新興分譲地をぐるっと歩いてみて、そう強く感じた。
続きを読む
2025年6月
· 07日 6月 2025
今日だった
本日より千葉寺町のお庭にてクロマツ×4とゴヨウマツ×1のお手入れ。松に手を入れると妙に気分が良くなる不思議な作用あり。午前中に一本おわり。
続きを読む
2025年5月
· 24日 5月 2025
見事にsturzen!
先生最後の大運動会。親子二人三脚で盛大に転けまして三等。なんとなく思い出になれば嬉しいな〜。ご時世的provient(弁当)を持って行くことはなく、午前で終わりなのは寂しいような嬉しいような。
続きを読む
2025年5月
· 18日 5月 2025
試合に出たい
お昼過ぎまでソフトボールの試合観戦🥎相手強いしマザーのゲキが激しい。先生はちょっとずつ上手くなっていて良い感じです。俺も試合に出たい。
続きを読む
2025年5月
· 15日 5月 2025
お祭りの前に
朝からブリブリの武田屋一号。リーベさんへイタウバ材の積み込みに来ました。1tぐらいはありそうな重さです。今日は青野くんとスルメ(寿留女)さんが助っ人として来てくれました。心強い〜。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る