· 

スミレホコリタケ?

 

朝、武田屋1号の荷台の様子。おろしたり積んだりと中々ハードな1日の始まりです。


千葉市のお庭のお手入れの続きへ。イトヒバの上から青野くん。今日も手伝ってくれてありがとう。


アシナガバチの巣が二箇所にあり。一つは生活に影響のないところにあったので残し、一つは玄関に近いので敢えなく退治。すまねえ。今年はかなり地面に近いところに巣が作られています。台風がバンバン来るかも。


お昼に近くの自然公園を散歩。キツネノカミソリの花が咲いているかな〜と思ったけどまだ早かったみたいです。2022年の今ぐらいのHYOZO冬虫夏草レクチャーを思い出す。全然見つけられない。蜂茸蜘蛛茸蛹茸という日記にて。


本日の作業はここまで。続きはまた一日あけて明後日に。明日からスタートのお庭づくり道具を積み込んでお仕事終了。湿度が高くて疲れた〜。


なっつかしいね〜。


<<前のブログ   次のブログ>>