カテゴリ:樹木



もしものHüsker Dü
2025年8月 · 07日 8月 2025
立ち会い希望とのことで先日お庭づくりをさせてもらった船橋のお宅へ。植木や下草の疑問点や今後必要なことなどをお話しさせていただきました。丁寧に面倒を見てもらっている様子で嬉しいです。庭とは全然関係ないんですけど、施主さんがツェッペリンのTシャツを着ているのがすごく気になってしまった。あるあるバンドTかぁとも思い特に触れず。もしも、Hüsker...

天の川銀河の中心に落ちる
2025年7月 · 30日 7月 2025
青野くんはどこだ!引き続き袖ケ浦市の庭工事。作業中、自治体のアナウンスから津波警報発令〜と聞こえて手を止める。近くの工事中の複数の現場からも機械音が止まり、印象深い時間となりました。結果、地球空洞説とか、青野くんとはそういう話になる。被害が少ないことを願います。

暑いだろうに
2025年7月 · 25日 7月 2025
少し空けてしまった東金市のお庭のお手入れ三日目。家を出た瞬間に今日はヤバいとわかる暑さ。結構大きなツバキの伐採依頼があり、まずはお塩と酒の出番。チェーンソーでやっちゃった怪我がよぎるので、いつも以上に念入りだった気がする。

こんにちは
2025年7月 · 24日 7月 2025
千葉市のお庭お手入れ最終日は今年一番かな?という暑さでした。そんな作業中にかかってきたお客さんからの電話対応をしていたところ、話の内容にカチンときて一方的に怒ってしまい、、俺は仕事にプライドを持ってるウンタラカンタラと怒鳴ってしまいました。大体、最初に会ったり話したりした段階で???となってしまうと、そのままフェードアウトしがちで、それもどうなんだと我ながら思うんですが。。めちゃ沢山の人に嫌な思いをさせてると思います。すみません。かなしみよ。

袖ケ浦市のお庭着工
2025年7月 · 23日 7月 2025
本日より袖ケ浦市のお庭工事着手。まずはの草取りからで結構な体力を消耗。どの現場でも着工するその日は気を張るせいか疲れます。ドキドキです。

スミレホコリタケ?
2025年7月 · 22日 7月 2025
朝、武田屋1号の荷台の様子。おろしたり積んだりと中々ハードな1日の始まりです。

お陰様
2025年7月 · 21日 7月 2025
先生は三日連続で試合のソフトボール。昨日一昨日と嫁ちゃんに任せっきりで、今日はお仕事となるので、わたくすが遠征のお共。グラウンド脇には大きな欅が生えていて、広い木陰を作ってくれて良い感じでした。

避暑の昼散歩
2025年7月 · 18日 7月 2025
引き続き東金市のお庭のお手入れへ。今日は一人。クロガネモチのてっぺんに鳥の巣。何の鳥?教えて鳥のひと。こういうのがパッと分かるようになったら楽しいだろうなぁ。

カネコアヤノとお茶する夢を見た
2025年7月 · 17日 7月 2025
東金市でのお手入れです。4人工の作業ですが、今日は助っ人の青野くんがいて心強い。いつもありがとー。モミジの刈り込みってアリかナシかというとナシだと思う。

富津市のお庭完成
2025年7月 · 15日 7月 2025
晴れ、豪雨、晴れ、豪雨というお天気の中、富津市のお庭づくりもいよいよラスト。デッキからフェンスに車庫土間と盛りだくさんでした。もう少し庭全体に木を植えたいところでしたが、今後の追加依頼をお待ちしてます。

さらに表示する