![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/idbdd32410299e4f7/version/1699362393/image.jpg)
朝から雨風強かったですね。
本日から三日間を予定していたお手入れは明日以降に順延させていただきました。
こんな日は近所のカインズに行って必要なもの買ってガソリンを携行缶に入れてもらうに限る。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i32153500467da3f7/version/1699362571/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i06fe629853d76769/version/1699362615/image.jpg)
事務所にて、やや疎かにしていた道具の洗い作業。
そういえばこのサボテン欲しい人いませんか?🌵
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i8cbdf0b22e70518e/version/1699362675/image.jpg)
以前にいただいたキヨスミコンギクが今年も綺麗に咲いていました。
千葉の清澄山周辺に見られる変種だそうです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i2ae440d9c3373cce/version/1699362752/image.jpg)
うちのブチ子さん。愛想はいいが決して触れさせてはくれない。口に何か挟まってるぞ。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i9ac4ff8f8b16049e/version/1699362850/image.jpg)
さて、せっかくなので事務所から近くコンパクトに歩けそうな山へ行ってきました。
君津の富士山へ。別名は大坂(おさか)富士。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/ia358531b7220a4af/version/1699362935/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/ia7cbb6f8edb03b95/version/1699362825/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/idb136468900a93f8/version/1699362949/image.jpg)
行きに歩いてみた山道が予想以上に雰囲気の良い道でした。
教えてもらった情報によると、一応市道らしいです。すげー。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/idc4fce8c2922b46c/version/1699363041/image.jpg)
山頂には盧舎那仏を法体とした仙元大菩薩の丸彫り石像が鎮座。元禄十三年(1700年)とあります。
スダジイの古木が茂る神さびた地となっていました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i99bcad4e03aa317c/version/1699363236/image.jpg)
富士山(フジヤマ🐌) / たけだや𓆏⃕さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
山全体が上総富士ゴルフクラブ内にありますが、自由に登拝することができる良いところでした。
ちなみに、市原市の自宅近所に源氏山ゴルフクラブというゴルフ場があり、ここにも石尊山と名のつく三角点のある小山があります。
以前電話で問い合わせて、場内にある山に登りたい旨を伝えたところ、「は?」からの門前払いをくらったので、今度はこっそり登ろうと思います。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i304dfab88da18260/version/1699363636/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/i8c2d8bfdb3d2fbf4/version/1699363624/image.jpg)
道中見られたイズノシマダイモンジソウとリュウノウギクの花。いよいよ晩秋から冬という季節を感じさせてくれます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=624x10000:format=jpg/path/s8e73380af9c91256/image/iccda4b824959f6a3/version/1699363720/image.jpg)
実家の武田屋裏でたわわな柘榴に齧り付いて、事務仕事やろうと思いつつできずに終わり。
個人的に、フジヤマと言ったらこのフジヤマ。
http://fujiyama.press.ne.jp/top.htm
久々にホームページみて、プッシュされていたKiT(釧路アイドルツーリズム)のCDより。
「なんか切なくて元気な女声アイドルポップで聴いていてワクワクしますね」
という、店主のつれないコメントも含め秀逸。今の世に必要な音楽だこれは。
カセットテープに録音して、脳死状態でラジカセで聴きたくなる。
コメントをお書きください