 
    
今日は市内でお手入れ仕事。
    道路にせり出してしまったキャラ(キャラボク)の生垣をぐっと押し込むという作業でした。
    写真は果実。美味しい。
 
    
    とはいっても、杓子定規に枝を揃えて落とすと枯れてしまいます。
    なので、懐で芽が吹いているところで地道に鋏を入れるという作業を繰り返します。
 
    
お昼、なんとご飯をいただいてしまいました!!!ありがたや~。
スタミナ丼だそうな、とても美味。色々とお話も出来て楽しかったです。
 
    
    近くの公園を散歩。
    赤松の中に、スッと細く伸びた大きな柿の木がありました。でかい。びっくり。
    実がとても小さいように見えます。ヤマガキ?
 
    
    市内ではものすごく珍しくなってしまったアカマツの森。
    あらゆるところに見られるスギ(杉)林が全てアカマツ林となる姿を想像してください。
    それがおよそ100年前のこのあたりで見られた景色です。
 
    
これはウラシマソウの果実かな?
 
    
    ともあれ作業は順調に進みました。
    今回残した芽はもちろん、日が当たるようになった枝の根本からも芽が伸びてきます。
    次回は更にもう少し押し込むことが出来るでしょうか。
    色々とお気遣いいただきありがとうございました。
話は大きく変わって、実はかれこれ10年ぐらい探しているCDがあります。
 
    
    注:画像はイメージです。
    
    ファミコンソフトのBGMを色んなバンドがカバーするという企画のものです。
    
    当時、若かりし私が走り書きしたメモは以下のとおり
    
    夕焼けの丘・アーバンチャンピオン
    LARGE400・ルート16ターボ
    コミュニケーションブレインバスター・バンゲリングベイ
    忍者仮面・高橋名人の冒険島
    QP-CRAZY・いっき(カバーではない)
    モッシュルーム・ポートピア連続殺人事件(ゲームに音楽はない)
    ひみつキング・ファミコン本体(本体に音楽はない)
    
    といったところです。
    
    他にも断食というバンドのカセットとか・・、色々と出会いたいものがあります。
    
    こういう代物なので100円とかで叩き売りされてる可能性が無きにしもARAZU。
    ※※※で見たよ!という方がいらっしゃいましたら一報希望!
ひみつキングの様子があったのでのっけておきます。真面目ですね。

コメントをお書きください