
芝のメンテナンス等についてお話をしに千葉市のお庭へ。今年早々に作らせてもらったお庭です。木々が若干水切れの様子ですが無事に育っていてホッとしました。追加の作業についてまたご提案させていただきます。

移動して習志野市へ。佐野工務店の事務所にて今後のプランの打ち合わせです。提案します。何度見ても模型作りって楽しそうだな〜と思う。


更に移動してMAD CITY松戸市へ。ちょっと早く着いてしまったので近くの住宅展示場へ。こちらのお庭作ったな〜。特に仕事に結びついてはいないが・・笑。綺麗に管理されておりました。


現場は台地の斜面林に立地する面白いお宅でした。住宅地だけど山荘みたいな雰囲気。もうここにコナラをどーんと植えたい。


わずかに残された斜面林の高木はコナラにソロ、エノキにアラカシ。林床ではセンニンソウの花が咲いていました。園芸種であるクレマチスの原種のひとつ。仙人草。有毒植物。



更に更に移動してKxCx柏市。もう明日ですけどフライヤーを置かせてもらいました。
そんなこんなでゴヰチカには新たにタンテ鎮座。どこかで出会えたら買おうレコードin脳内のリストにあった矢野有美のガラスの国境(ボーダー)12インチ。お手頃な値段で出会ってしまったので買いました。ごく一部のDJはときめくやつ。音楽史に残るべき素晴らしい作品です。

HIGH SUNNのFABRICカセットテープが1本旅立っていった。ありがとうございます。ラスト1本です。
<<前のブログ 次のブログ>>
コメントをお書きください