· 

黒松ジュースと黒文字茶


次の現場などで使用するコナラ(小楢)大きめの株を選んできました。
もう新芽が伸びてしまっていて、掘り取る時期としてはギリギリ。
本当は根回しして秋ぐらいに掘りたい。


もっとこう、冬~春に大人買いしたい(が、そんな余裕はない)。


事務所にて、仮植しているコナラの根本にくっついて生えるガマズミ(莢蒾)、山の中ではエビネ(海老根)それぞれ花を咲かせ始めました。

春の通過を感じる毎度の景色です。


木更津市にて、明日の作業の打ち合わせへ。
その前に、先日お庭の改修工事に入らせてもらった様子をチラ見してきました(失礼します!)
新たに植えたアオダモ(青梻)やクロモジ(黒文字)が元気に葉っぱを出してくれて嬉しい!


門前に植えたヒメシャリンバイ(姫車輪梅)が花を咲かせていました。

明日の作業も、こちらのお宅で作業中に声をかけていただいたことがきっかけ。
ご縁に感謝感謝であります。

松 ジュース 黒松 kurosawa kawara ten


その足で先日の松のみどりを食べちゃうの巻で収穫したクロマツ(黒松)の新芽をkurosawa kawara-tenにお届け。

ブツを見るなり、早速ジュースにしようとする黒澤さんとその一味の姿に、真の建築事務所とは何たるかを見せつけられました(仕事中です)


炭酸やジンジャーエール等で割ってみたりもしつつ、とにかく松100%で飲みやすすぎるからこれ本当に素晴らしい。

松の味がするのに飲み物として間違っていない!
晩春と初夏の間の味ですよ本気で。味というか風土だな。

冷凍保存できるか?発酵させてみては?とか色々と練る余地ありで、楽しみが1つ増えました。


で、結局自宅でもトライ!

ミキサー引っ張り出しました。
嫁ちゃんの私物なので「無茶するなよ」の言葉と共に視線が痛い。

丁度良い濃さを探るのと、長期保存方法を探ることをミッションとして精進します。


こちらは安定のクロモジ。

昨年取ってきた枝葉を乾燥させたもので、自分は少しづつ砕いて使っています。
ずばり、お茶として美味しい(一晩寝かすと良い)のでお試しあれ。


では。