
晴れ、豪雨、晴れ、豪雨というお天気の中、富津市のお庭づくりもいよいよラスト。デッキからフェンスに車庫土間と盛りだくさんでした。もう少し庭全体に木を植えたいところでしたが、今後の追加依頼をお待ちしてます。

マルチングバーク(のり入り)敷設と竹支柱設置状況。もちろん、土中環境の造作は済み。


砂浜みたいだった元の敷地に生えていたハマオモトに、新植のハマヒサカキ。ヤマツツジは結構デリケートなんですが、海っぺりの森に花を咲かせる姿をよく見るので、潮っ気の強い環境でもいけるかも?という感じで植えてみました。

再訪🏖️磯根浅間山から大坪山 / e̷҉⃝҉҉ͅ҉̷r҉⃞̵̵̑҈̶̷̈ た̤̫(旧たけだや)さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
直近こんな様子。現場からも近い磯根の浜。


というわけで完成しました!現場で土掘っている時にゴロゴロ出てきたU字溝を思いつきで下地に使った階段。空飛ぶ感じでなかなか良い塩梅となりました。

毎日のようにお気遣いいただきありがとうございました。引っ越し後もわちゃわちゃと作業を続け、迷惑をかけてしまった気もしますが、喜んでいただきとても嬉しいです。
建築設計:エーセンス建築設計事務所株式会社(いつもありがとうございます!)
https://a-sense.biz


事務所に戻って片付けと準備。酷使してきた道具のお手入れがやっとこさできた。ここ二日間びっちょびちょ。明日からお手入れと行きたいところですが再び雨。休みか。。
コメントをお書きください