お知らせ
計画理念
山行
里山の活動
日記
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年
2021年7月
2021年4月
2020年
2020年12月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
お知らせ
計画理念
山行
里山の活動
日記
2023年2月
2023年1月
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
ゴヰチカ
A Little Society Tapes 少社会唱片
会社概要
お問合せ
カテゴリ:海
すべての記事を表示
2022年11月
· 20日 11月 2022
I'Museum Centerと高星山
日曜日、珍しく早い時間に家族でお出かけ。歩いて向かうその先は、ずーっと前から先生(念のため、息子です)が行くのを楽しみにしていたところ。
続きを読む
2022年11月
· 11日 11月 2022
吉祥草と湧水群
ポッキーの日。現場へ向かう前に市原市飯沼にてお手入れの打ち合わせへ。以前に宮坂泰知くん(ex-chacha、京葉画廊)からヘルプを受け、少し作業したお宅です。
続きを読む
2022年11月
· 10日 11月 2022
石蕗と藤袴
引き続き袖ケ浦市の庭工事の続き。本日は地道な芝張り作業です。
続きを読む
2022年11月
· 06日 11月 2022
無くなっちゃった笠上山
施工予定の袖ケ浦市のお庭工事打ち合わせ。施主であるT様から直接お問合せいただいたのですが、施工がいつもお世話になっている佐野工務店でびっくり。建築設計はタイラヤスヒロ建築設計事務所。平さんにまだお会いしたことがないので会ってみたい。 タイラヤスヒロ建築設計事務所 https://www.taira-arch.com (株)佐野工務店 https://sanokoumuten.co.jp...
続きを読む
2022年11月
· 01日 11月 2022
求む房州石
改めて袖ケ浦市の庭工事再開。本日より三日間青野君に手伝いに来てもらいますサンキュー。資材積み込みの事務所にて初対面のわがまま猫。いつもどおり。
続きを読む
2022年10月
· 31日 10月 2022
ちらり真理谷
死の月末。本日は袖ケ浦市のお庭工事再開の予定でしたが、スケジュール都合で明日へと順延になりました。事務作業の合間にゴヰチカから売れたぴったんくんのカセットの発送作業を進める。海外一部の国に向けたSmall Packetでの発送が船便のみなのが歯痒い。おまけ色々。
続きを読む
2022年10月
· 30日 10月 2022
のんびりお手入れ日曜日
近所の北国分寺台にてお手入れ。毎年一回作業に入らせてもらっています。うっかり12尺の三脚を忘れてしまい、登って刈り込みキンモクセイ。
続きを読む
2022年10月
· 29日 10月 2022
侠客と岩井の滝不動
嫁ちゃんが仕事となってしまったため、急遽お守りの日。写真は駄菓子屋のおばばとバトる先生の図。
続きを読む
2022年10月
· 21日 10月 2022
翡翠と浦菊と流域思考
引き続き、袖ケ浦市のM様邸庭工事の続きへ。一箇所だけ大穴掘って諸々を拵える。スピード勝負なところがあり、経過の写真を撮れずじまい。
続きを読む
2022年10月
· 19日 10月 2022
身近な干潟と浜藜
事務所にて、以前参加させてもらった粘菌観察会にてお話した会の方から託されました。粘菌全然関係ないんですけど笑。詩吟はわかんないなぁ。作詞家なのですね。多才。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る