カテゴリ:海



千葉のやまあるき縦走編
2025年9月 · 15日 9月 2025
朝起きて山歩きがしたくなったので山歩きをしてきました。上総湊駅近くの上総湊海水浴場の広ーい駐車場に車を停めてスタート。以下、うだうだと写真をいくつか列挙します。

海とちょっと山
2025年9月 · 10日 9月 2025
本日はオフ。地元の市原市は大雨予報。南は雨が降らないっぽいので館山市へやってきました。こちらは初めて訪れた大福寺の崖観音。磨崖の十一面観音が彫られています。背後の堂山(船形山)を登ったことはあるものの、初めて訪れることができて感無量でした。

台風一過
2025年9月 · 05日 9月 2025
さて、ここしばらく続いた鼓動高めの横ノリな日々から日常に戻りました。台風接近の大雨のため仕事はお休みして散髪へ。店長さんとは何気ない会話から最後は宇宙の話になって面白い。さっぱりしました。

銚子にガーネット
2025年8月 · 24日 8月 2025
浜松での3日間もあっという間に終わり。というか自分が(大体いつも)好き勝手に動いてしまうからそう感じるのでしょうか??同級の従兄弟姉妹と先生はせっせと今日も遊んでおりました。年に数回あるかないかの楽しみだね。

初めて写真を撮った日
2025年8月 · 01日 8月 2025
荒天予報のため現場仕事はお休み。マグロよりかは若干小さめの先生(息子)と葛西臨海水族園へ行ってきました。野外展示はなんとあと5年ぐらい工事中!造園仕事的にその再現度がかなり好きだったので残念。でも、どのようなリニューアルになるのか今から楽しみです。

山から下りて
2025年7月 · 27日 7月 2025
袖ケ浦市の庭工事へ行く予定でしたが、どうも水道屋さん工事とバッティングしてしまうようなのでお休み。結局、昨日の日記に書いたアイスの機械搬出やらが大変なことになっていたので急遽お手伝い。結果的に良かったのか何なのか。

袖ケ浦市のお庭着工
2025年7月 · 23日 7月 2025
本日より袖ケ浦市のお庭工事着手。まずはの草取りからで結構な体力を消耗。どの現場でも着工するその日は気を張るせいか疲れます。ドキドキです。

お陰様
2025年7月 · 21日 7月 2025
先生は三日連続で試合のソフトボール。昨日一昨日と嫁ちゃんに任せっきりで、今日はお仕事となるので、わたくすが遠征のお共。グラウンド脇には大きな欅が生えていて、広い木陰を作ってくれて良い感じでした。

いざないの庭
2025年7月 · 20日 7月 2025
事務所にて黒猫の赤ちゃん(名前未定)とコミュニケーションを図ったのち、木や石を選んできました。新しく着工予定の袖ケ浦市のお庭づくりにて、植えたり据えたりする予定。

富津市のお庭完成
2025年7月 · 15日 7月 2025
晴れ、豪雨、晴れ、豪雨というお天気の中、富津市のお庭づくりもいよいよラスト。デッキからフェンスに車庫土間と盛りだくさんでした。もう少し庭全体に木を植えたいところでしたが、今後の追加依頼をお待ちしてます。

さらに表示する