· 

ヤマツツジは意外とデリケート


結構お待たせしてしまった市原市のお庭のお手入れへ。もともと素敵なお庭のデッキ真ん中に植えたアオダモの根鉢に一緒についてきたヤマツツジ。今年は綺麗に花が咲いたそうです。いいな〜。


休憩中に少し散歩。ほとんど宅地になった中の斜面林にヤマツツジが花を咲かせていました。山躑躅。


咲き残りのノイバラと咲き始めのスイカズラの花。野茨と忍冬。ノイバラは薔薇の原種の一つです。


コバノガマズミとハナイカダの花。アシナガコガネがどの花にも集まってますね。小葉莢蒾、花筏。


ヤマグワの実は食べごろだ〜。山桑。ちょっとした観察でも楽しいです。


無事に作業が完了しました。風通しが良くなってすっきり。またよろしくお願いいたします。


すぐ近くの以前作ったお庭に立ち寄り。主庭の方の木々がいまいち元気がないようなので、ちょっと手を入れたい。


「あたし、プロだから」の一言が未だに頭を離れない四葉のクローバー探しの鬼、嫁ちゃんは速攻で見つける。


俺も見つけた〜。懐メロ流れる八百屋にて。


贅沢!基本はおさえよう。