
昨夜のドラマ。どうやらミンミンゼミがここで羽化したようです。そういえば今日は家を出るとクマゼミの鳴き声が聞こえました。先日の葛西なんかはほぼクマゼミが優占で超爆音。本来は西日本に生息していたセミですが、ここ数年で都市部を中心に関東地方平野部で急速に一般種になりつつあります。これは我らが造園業界に責任の一端があって、西日本で掘られた植木の根鉢ごと幼虫を人為的に運んでしまった経緯があります。今はまだ都市部で聞こえるミンミンゼミやアブラゼミの鳴き声はあと10年ぐらいで聞こえなくなってしまうかもしれません。鳴き声や生息域が思いっきり競合するクマゼミに両種は勝てない。


なんてことをボソボソ考えながら本日の作業は午前中まで。明日は庭のお手入れ。事務所で道具を準備して外仕事終了。


なんと!ついにエアコンが導入されるってんで急遽ゴヰチカへ。お隣の京葉画廊では早くも改修工事が始まっていました。さて、最近カセットテープの入荷とかが全然できてないんですけど、これは私の精神的な問題です。100か0となる。お店には並んでいてもネットにアップすらできないとか・・。サンキューのカセットなんかも、スハマソウ(雪割草)の花が咲いているぐらいの季節に写真を撮ってるんですけどね。


あちこち行ったあと、最後に手入れの依頼をいただいたお庭へ。なんと!初めて佐々木さん(庭屋ささき)と出会ったお庭のお隣さんでした。独立したばっかりで何にも仕事がないからチラシを描いて、歩きながらポスティングしていたらちょうど佐々木さんが庭づくりをしていて、普段はほとんど人に声をかけられない自分が思わず声をかけてしまった。そういう庭を作っていました。


さて、サンキューのGt.Voやソロとして活動し、ちょこちょこゴヰチカにも来てくれるさーやさんは私の中で圧倒的なレジェンドです。前にお話には聞いていたけど、バンドでSIBAFÜと、ソロでGoFishと!ライブだそうです。場所が京都なので観には行けない、、うーんでも観たい。行くか。GoFishことテライショウタさん(ex-SIBAFÜ)は言わずもがな元NICE
VIEWのGt.Vo。当時はたぶん地球上で一番かっこいいハードコアパンクバンドだった。
一番好きな曲は狂ヰ咲ケに収録されていた告白。音楽っていいね。
コメントをお書きください