

3日間予定で本日より市原市のお庭のお手入れへ。外仕事していた人、湿度半端なくなかったですか??サウナで整うとかスカしている人はぜひ植木屋さんをやろう。オールタイムサウナを味わえる。しんげんくんを事務所に忘れてきてしまったので今日はこちら。防振手袋という味気ない名前。

砂利地の草刈り時にかなり厄介だったコメツブツメクサ。ここ数年あちこちで見るようになった気がします。東欧〜西アジア原産。花言葉はお米を食べましょう。


キリの良いところまで作業して続きはまた明日。庭にはヤブカンゾウの花が咲いてました。道端とかでもたまに見かけますね。古くに中国から持ち込まれた帰化植物で、三倍体しか移入されなかったので結実能力がありません。スイセンやヒガンバナ、オニユリと同じ。対して、自生のノカンゾウは種で増えます。今年は野草観察にあまり行けてないな〜。

なかなか捗らない事務作業を進めています。
昨日来てくれたぴったんくん。仕事が早い!菅家さんにスルメさん、いつもの格好のわたくすも出てる。キャー
コメントをお書きください