

ついにこの日がやってきました!森喫茶の森さんにお誘いいただき、夢のテント泊へ!
森さんと息子くん、俺と息子くん(以下、先生)と森さんのお友達の木工作家&絵画講師のTさんの5人パーティーで行く。車にGEZANのステッカーが目立つ森さんにはテントを貸していただきました。ありがとうございます!
森喫茶
https://mori-kissa.com


八ヶ岳らしいシラビソと苔の森を行って黒百合ヒュッテ着。そして我が家ができた。今回はペースも計画自体もまったりで、こういう山行も良いものだと改めて感じました。



楽しい夕飯🍚からのJOKERをTさんに引いてほしい気持ちが出過ぎてしまっている先生の図。



天狗の奥庭の手前にて天狗岳をバックに。写真は森さんから拝借しました。夕日も綺麗に見えました(先生はお絵描き中)。思えば、これまでどんな山に行くにも日帰りばっかりで、朝日はしょっちゅうだとしても、夕日を山の上から見るのは初めての経験だったので本当に素晴らしい時間でした。北アルプスもはっきり浮かび上がり、よく目立つ槍ヶ岳から大キレット、奥穂〜西穂高岳までよく見えました。





その尾根を一昨年縦走した写真。人生初の北アルプスは国内最難関をいきなり訪れるという、絶対にお勧めできない山行。悪しからず。毎年多数の方が滑落して亡くなられています。でも楽しかったから行けるうちにまた行きたい。

気温は5℃。深夜に先生と見上げた夜空は多分もう忘れない。これが星空かとしみじみ思いました。
コメントをお書きください