· 

お疲れ様でした


集中していたお手入れもラスト。四年ぶりに作業に入らせてもらい、前回同様に強めの枝抜きを施しました。さて、5月ぐらいに久しぶりに書き始めて、半年ぐらい日記と称して毎日を晒してきましたが、ここいらで再び一旦お休みします。気が向いたらまたどこかで書きます。


一服中に近くの草っ原を散歩。初秋らしいナンテンハギの花が咲き始めていました。いつか花を見てみたいウマノスズクサの隣にはワレモコウの葉っぱ。もうすぐここは秋真っ盛りなお花畑となります。南天萩、馬の鈴草、吾亦紅。


作業後には京葉画廊へ。今井正文さんの金継ぎ展にて置かせていただいたコナラとガマズミを引き取りにきました。好評だったようでとても嬉しいです。

 

帰宅するともう一つ吉報。先生の描いた絵が再び市原湖畔美術館にて展示されるそうな。一年生から六年連続はすごいと思う。自分の描いた絵は見たくないとか今年も言うんだろうな。何かできることをしてあげたい気持ち。


<<前のブログ   次のブログ>>