
本日は先生の試合予定でしたが、当人が体調を崩してお休み。なので、見てみたい庭を見るため、電車に揺られながら東京へやってきました。なんと、その見てみたい庭のあるUPI表参道は昨年9月に閉店していた!!建物の中に作られた森と水辺を見てみたかった。。
オフィシャルのインスタアカウントがあったので投稿拝借。見てみたかったな。
作庭は長崎波佐見の山口陽介さん。

移動して目黒のVISVIM。土塀から紅葉。撮影の許可はいただいています。


安諸庭園、安諸さんによる庭。久しぶりに、本当に久しぶりに物事に対して感動した。
庭としての面積はわずかだけど、10ヶ月もの時間を要したそうな。いついつまでに〜、とか。。そうじゃない。庭はこういうものであってほしい。
https://www.visvim.tv/jp/dissertation/shops/visvimgeneralstore.html
庭 / たけだや 𓆏⃕さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
超低山歩きと絡めて記録を残してみました。ご参考までに。
<<前のブログ 次のブログ>>
コメントをお書きください