 
    
    
    朝、近所の大好きな場所である湿地を訪れました。
    というか、スマホカバーを落としてしまっていたようで、それを探しに・・。
    
 
    
 
    
    
    もう少し!で花を咲かせそうなヌマトラノオ(沼虎の尾)とオカトラノオ(丘虎の尾)。
その名の通り、前者は水辺に、後者は台地上の林縁にみられます。
 
    
    
    スマホカバーは無事見つかりました。
    
    そして、願いが通じたのかそれともたまたまか・・草刈りに気遣いがあったとしたら嬉し。
    
    詳細は郷麻と連理草にて触れたことです。
    
 
    
    
    そして事務所にて、明日より着手する平塚市での工事の準備をば。
    私、かなりナーバスになっております。ふう。
    
 
    
    
    ちらほらとツユクサ(露草)が咲き始めました。
    栗の花も咲いたし、梅雨入りはもうすぐでしょうか。
    
    さて、明日から外構も含めた工事着工です。
    体調に気を付けながら頑張ります。
    
    ではまた~。
    

コメントをお書きください