春先に続いて今年二回目のお手入れのお宅へ伺いました。
    9年前に奥様を亡くされ、現在は足を悪くし、一人施設にて生活されている施主様。
    普段は空き家のため、エノコログサなど色々な草が繁茂しています。
    
アメリカセンダングサ。いわゆるくっつき虫。
    
ベニカナメに絡みつくヘクソカズラ。これでリース作れそうだけどどうなんでしょうか。
    
ご要望を伺い、すっきりとさせていただきました。
    
    
    
    奥様は花を植えるのがとても好きで、いつも庭をいじっていたそうです。
    この日はツワブキ、ホトトギスの園芸種、ペロペロネ(コエビソウ)などの花が咲いていました。
    施主様は話をするのがとても好きな人です。
    お昼ご飯を一緒にいただきながら、昔のことや最近のことを色々と。
    少年航空兵や、奥様と最後に行った富津の志駒渓谷の紅葉の景色などのお話。
    ポストに入れたチラシをえらく気に入っていただいたことからのご縁。
    あと何回来れるかねぇ、なんて別れ際に言われますが、何回来れるんでしょうか。
    
    何年何十年と自分がこの仕事を続けようとも絶対に忘れないであろう大切なお客さまです。
    今回もありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

コメントをお書きください