カテゴリ:本



暑いそうです
2025年7月 · 02日 7月 2025
玄関開けたらミヤマカミキリ。名前とは違って深山に生息することはなく、身近なその辺の公園とかにいます。危険を感じると不快な臭いを発する。ゆえに指が臭くなる。キエー。でもデカくてかっこいい虫。深山天牛。

その時々のお話
2025年6月 · 29日 6月 2025
船橋市のお庭での最後のお仕事へ。樹名板の取り付けに伺いました。ウグイスカグラの実は甘くて美味しいです。

ハードオフのススメ
2025年6月 · 25日 6月 2025
本日は天気がかなり不安定なようで現場は空け、嫁ちゃんの付き添いでろうさい病院へ行ってきました。待機中は暇なので、病院のすぐ隣を少しだけ散歩してきました。

試合に出たい
2025年5月 · 18日 5月 2025
お昼過ぎまでソフトボールの試合観戦🥎相手強いしマザーのゲキが激しい。先生はちょっとずつ上手くなっていて良い感じです。俺も試合に出たい。

采配
2025年5月 · 10日 5月 2025
お昼過ぎまで雨の一日。事務所の山ではサイハイラン開花。栄養のほとんどを地中の菌類から得る菌従属栄養植物の一つです。移植は非常に困難。...

筑波金紋草×金瘡小草
2025年4月 · 25日 4月 2025
出発早々にパンクしたタイヤの交換から一日のスタート。今後にお庭施工予定の現場を下見。現場というより周りの様子を見るために。台地の上でとても良い土ではある。少しだけ残された斜面林。

房総山岳志
2025年4月 · 23日 4月 2025
大雨、大風、激薮、阿玉川浅間山。

房総のやまあるき
2025年4月 · 19日 4月 2025
ここ3年ほどメンタル不良で、その間ひたすら歩き続けた千葉の山。

成功するか自分の心が負けるか
2024年10月 · 31日 10月 2024
10月のまとめ。今年も先生の絵が飾られているってんで市原湖畔美術館を家族で訪れました。一年生から5年連続!しかも金賞!凄いじゃん!!!と親は思うんですけど、本人曰く、自分の絵は見たくないとそっけない。大人だな。

7月サマー
2024年7月 · 01日 7月 2024
7月。サマー。午前中は結構な強さの雨が降ったり止んだり。植木を仕入れ&積み込みに来ました。

さらに表示する