· 

HB-101


先週雨で延期となってしまったお庭のお手入れに伺いました。そもそもお盆前ぐらいに〜というお話からだいぶお待たせしてしまってすみません。そして、お隣さんからうちもよろしくと言われて思い出した。去年お願いされたまんまやってない!すみません。一年越しに入らせてもらいます。写真は紅葉に絡み付いていたヘクソカズラの花。植物につけられた和名の中で、どうしてその名前にした?ベスト3には入る。屁糞葛。


そういえば皆既月食見ましたか?私はむしろ皆既月食よりも、流れ星ってこんなにたくさん見られるんだ〜という小さな感動がありました。


作業の中盤、なんでもないところでエンジンバリカンの刃が折れた。独立当初に買った結構思い入れのあるゼノア君。荒っぽい使い方をしながらもバリバリ働いてくれました。ちょうど替え時かな。お疲れ様でした。


誰も立ち入らないという裏庭をゴソゴソ草むしりしながらミョウガを収穫(施主さんに渡しました)しつつ、作業は無事に終了。


お仕事後、千葉に移動して親方(松浦造園)の大送別会。私は4年半働かせてもらって独立した弟子第一号となりました。種子島へ移住後は宿をやるそうです。今度遊びに行きたい。こういう場にいると、植木屋さんって変な人ばっかりだなと改めて思う笑。


その4年半は修行とは言えないけど、親方は大変厳しい人でした。たまに他愛もない話になり、親方:お前ちんざドープネスって知ってる?おれ:知らないです。という会話があったのを思い出す。


<<前のブログ   次のブログ>>