· 

幻の動物園


本日はCafé 空にて大谷石敷設のワークショップでした。お声がけいただき、私はスーパーアドバイザー役として参加。ちなみにスーパーアドバイザーズアドバイザーな岡部さん(千葉里山連合代表)も来たので、二人で石加工とかをガツガツやって粉まみれ。kurosawa kawara-tenのIKD木工こと池田くんも加わり、あれやこれやと考えながらみんなで作業を進めました。

 

店主の石橋さんは美術家であり、お店の横に陶芸工房があるのすごい。名前すら聞きそびれてしまったのですけど、着物リメイク作家の人や廃材アーティストの方も来てなかなか楽しい時間でした。


お昼、ネバネバ系のカレー+茗荷汁をいただいた。超うまい。これに納豆をぶち込むとさらに美味しくなるそうです。


迷い犬だというkurosawa kawara犬と共にkurosawa kawara-tenのボスも現れ、爽やかにお茶を嗜んで割とあっという間に帰っていった。アップ過ぎて姿を伝えきれませんが、飼い主さんを探しているそうです。とても優しい芝犬。


大勢のパワーは凄まじく、予想以上に作業が捗った。お力になれたのかは微妙なところですが、楽しく作業ができてよかったです。ありがとうございました。最後にHOTとICEのお抹茶をいただきました。次回のWSは10/26(日)とのこと。よろしくお願いします。


夜は国分寺台の伝説のお店にて、じじばば含めてみんなで晩御飯。様は変うとも家族との時間をこれからも大切にします。


<<前のブログ   次のブログ>>