

ひさーしぶりに風呂の前に立ち寄り。ちょうど代表の中山さんがいたので、散策路を歩かせてもらいました。お元気そうでよかったです。ほとんど花は終わり、実を結び始めていたキツネノカミソリを一枚。これから秋の花の季節が始まるので楽しみです。


そしてtheatre breakにて設営開始。本日はのぞきみpresentsの円相の一発目。ゲストかつ主はキャンピングカーで全国47都道府県を回るツアーを開始したDUSTY HUSKY & DJ
BUNTA。初っ端の茨城水戸に続いて千葉は五井にてライブです。後ほど書こうと思いますが、ここ数ヶ月一緒にいて、なんというか怒涛の勢いでバイタリティを上げまくっている様子を見させてもらってるするめさん(絵描き)の賜物です。


機材の用意やセッティングから音響まで、何から何まで協力してくれたDJ BOBをはじめ、再び木更津でレコ屋を始めると噂の大輪さん、律儀かつ燻銀な(イメージの)Osamu-Raid、そしてDJとしては初見でときめくTAKUMA。更にスペシャルゲストとしてラッパーのVACCOと外房クルー。リハの段階で間違いなかった。


ドリンクチケットはストーン。私は一生懸命に受付担当。間違いない仕事をさせていただいた。

気づいたらガッペレス。めちゃくちゃかっこよかった。HIPHOPの世界も相当深そうであり、その素晴らしさの一端を垣間見ました。パンク/ハードコアの世界で堪能させてもらったあの感じがここにはあった。片足突っ込み始めたするめさんがこっち向いてる。平日にもかかわらず50人を超える人が来てくれました。今の五井だよ快挙だよ。

個人的にはサーフジャムで少し挨拶したぐらいのマナブくんのアパレル。今日は自分もよく覚えていないんですけど、色々お話しさせてもらった気がします。ぶっとんだことをやりつつ、物事をすごく真面目に丁寧に行う方だと改めて認識した。

フードとドリンクはもちろんkitchen Kuon。ドリンクチケットがじゃらんじゃらんですみません笑。めちゃくちゃ忙しかったと思います。フライヤーのデザインに始まり、イベントの根っこを支えてくれました。ぴろしくんが過去に会った何人かの人とそっくりすぎて、分身しているんじゃないかと密かにいつも思ってます。

受付卓最後の様子。サインもらいたいですよね。カッケー。

フロアから音が消えると共に夢のような時間も去っていく。ライブ後はできるだけ機材の搬出と片付けを行い、家に着いたら5時半でちょうど先生が起きてきた。おはよう。
おかしボリボリ食べながらYouTubeの画面見るのもいいけど、ライブ行った方が絶対にいいよ。これからまわる45都道府県の各地の最寄りの皆さんぜひ。
<<前のブログ 次のブログ>>
コメントをお書きください